« はじめに | メイン | 第2報 16:10時点でのご報告をいたします。 »

コメント

凡人

>nifty社員が書き込んでる…って、ウラは取れてるの? 憶測とかで書いてない? みっともないよね。


そうかね。ウラとか匿名性を批判するなら堂々と貴様の本名と電話番号を書いてみろ!俺が貴様に直接、電話してやる!基地外!!!!!!

ベーシックユーザーの人

>問題はお金払っているユーザに障害・払ってないフリーのユーザには障害なかった。
>って事実をどう受け止めるかでしょ。

そう、ここ問題ですよー・・・
有料で使用してる人がこんなに支障きたしてるのに
フリーでログイン、更新できた人もいるのだもの。


今月末にまたなんかメンテあるんでしょう・・・?

また何かあったらイヤだなぁ・・・

ブログに関しては個人個人で扱い方が違うから、
「たった2日近く更新できなかったからって」って思う人もいれば
「2日近くも更新できなかった」って思う人もいるし

後者で有料ユーザなら、怒るのは当然だと思いますが・・・

おこってしまったものはしょうがない、とは今思うけど
じゃあ上記に書いたような問題とかどうなるのーって
知りたいです。

だってお金払ってるんだもの。月にいくらかだってね。

アンチ凡人

だったら、先に自分の番号を書いたら?
まったく論点違いの反論までして(w

プラスのユーザー

私は、この契機と騒ぎで「フリー」に移すこととしました。プラスはCGIの導入は比較的、簡単ですが「フリー」は結構、難しいので先生「パソコン教室の先生です」に教えて頂いてCGIもアクセス・カウンターも導入しました。

アンチ閲覧者

>ココログとは関係無い、そう云う話が出てくる事自体が私には理解不能です。

そうやって自分も関係ない話をしとる罠。

>どなたか、私みたいな際限の無いバカにでも分かるように優しく詳しく教えて頂けますか?

バカを装って実は自分は一段上だと勘違いしとる人がいます。
バカを装ったつもりのホントのバカですな。

この記事へのコメントは終了しました。